涙のわけ
ALICEのライブに行ったと言う友人が
そのブログに 泣けて泣けて仕方なかった と書いていた
私、最近 いつ泣いただろう
人気ブログの 犬の富士丸くんの死を知ったとき
トータス松本氏の猫 ソウジくんのときも
小さき愛おしきものの命が消えたことに流す涙は
ある意味分かりやすい
以前、スターダストレビューのライブで
一緒に行った友(前述とは別人)が
『木蘭の涙』の曲のときに となりで泣いていた
後で訳を聞いても、「なぜだか 涙が止まらなかった」と言った
思い返してみても、記憶を掘り起こしてみても
私は 音楽を聴いて涙が止まらなくなった、
という思いをしたことがない
涙は どこからやってくるのだろう
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- お引っ越し(2012.10.11)
- ふつうの日(2012.10.09)
- @大阪RUIDO(2012.10.08)
- マジチェンTV ライブ生中継!(2012.10.06)
- EMTG Stream(2012.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
音楽を聴いて泣いたことがない!?
私は毎日でも泣けるよ~自分で自分の感受性がうざくなるくらい(笑)
音楽聴いて泣ける人、そうでない人、多分、こういうのってタイプがあるんやと思う。
「涙はどこから」のフレーズで、BUMPの「涙のふるさと」という曲を思い出しました。涙って本当に不思議。完全に制御不能やからね~。
投稿: EKKO | 2009年11月 9日 (月) 23:55
Dear EKKO
泣ける曲を探して聴くのも、なんか違う気がするし
私の涙スイッチをONにしてしまう曲に
いつか出会う時があるかも知れないね
そん時はまっさきに報告するわ
(ないかも知れないけど)
投稿: yuri | 2009年11月10日 (火) 00:52