MAGICAL CHAIN TOUR
オープニングは cutman-booche
初めて聴いたのだけど、けっこう好みのサウンドだわ♪
ベースのうねりというか、グルーヴがカッコイイ
(Bはサポートメンバなんやけど・・・)
確か1曲目終わって、ベースを肩から下ろし
ウッドベースのような大きさの楽器がやってきて
でもよく見たら、ボディがない、というか骨だけのような?
このベース、初めて見た。
じわじわ、あっためてく感じでハマるかも。
で、ケーヤンが登場し『立ち上がれ』をセッション。
フロアの温度がグッと上がるのが分かる。
その温度上昇に私も貢献してるよね、当然ながら。
やっぱ、いいなぁ~! ケーヤンのGの音、好きっ!
セッションは1曲のみで終了。
ステージ上は、次の演者のためにスタッフが慌しい。
おっ! 女の子の姿。 もしや!
サウンドチェックを始めた、と思ったら
セッションのように音がつながり出して
このまんまステージが始まっちゃうの?って思うほど。
一旦ステージは暗転し、改めてオレスカバンドが登場!
知りうる情報以上に華奢でキュートで、
思っていた以上のパワフル&ハイテンション!
ホーンの3人、さすがのパフォーマンスで
楽器のフォルムや魅力で、見せつけたり、煽ったり
右に左にと動きまくって、ライブじゃなきゃ!な迫力だわ。
トークも、なにわっ子らしく、おもろい。
メンバーの内、5人はケーヤンに初めて会ったらしく
「ジャケ写と同じ顔で笑ってた!」そうで。
高校3年でデビューして、でも結成したのは中3。
「いまだにウチらのこと女子高生やと思てる人おる。
21才やから!」
けど、21才でこのステージは、やっぱ凄いわ!
MCのところで、トロンボーンのハヤミちゃん、急に
ボイパ(?)で‘ドゥドゥッドゥ…’とラップをやりだして
しかも大阪弁! メンバーも面食らった顔しつつ面白がってる。
で、BとDrも乗っかってサウンドが膨らんだ…と思ったら
「ちょっと待って、止めて!」とハヤミちゃん。
やり始めたん、アンタでしょ! とつっこまれてたり。
スカなんだけど、ロックだよね~。
G刻みながらのイカスちゃんの声、あの迫力。
ところで、ケーヤンとのセッションは期待してたんやけどナシ。
けど、ステージ観て、なんとなく納得。
理由その1
‘スカ’のサウンドがとてもカッコよくって、ホーンの抜けがいいので
ここにケーヤンのGリフの音が絡みにくいのかも。
(次回はその化学変化を見てみたい。是非とも)
理由その2
MCで「ケイスケさんの笑顔、お父さんみたい」と言われていたけど
確かに保護者というか父兄(文字通りではあるが)感が
ぬぐえない気がする・・・。なにしろ2まわり・・・
ちなみにケーヤンは後のMCで‘妹分’と紹介していたけど。
そういえば、オレスカ・ファン、楽しそうに盛り上がってたね~♪
ワンマンだと、さらにアガルんだろな~。機会があれば是非。
そしてまた舞台転換。なんか機材がどんどん減ってる。
なんかステージ奥にビジョンが2面!
あれ~? DJ卓?
頭ン中、?マークだらけになってるところに
さらに‘?’を増やしてくアニメーション映像スタート!
これがウサギター!?
連れに「ウサギターって何?」と聞かれても、上手く答えられず
この映像で理解を深められたか、はたまた疑問を増やしたか?
ともかく、
おもしろ新しいこと満載なケーヤンのステージが始まった。
エレクトロファンクロック・・・っていうんですか?
まぁ、カテゴリーやらなんやらはこの際関係ない。
途中、ダンサー2人も登場して,アガルもん!踊っちゃうもん!
そして、大西ユカリ姉さん登場!
一度、ナマで聴いて、観てみたかってん!
コテコテのなにわソウル!
昭和なムードやけど古くない。
(と思う。少なくとも面白いし、お洒落やし)
1曲だけだったのが、本当に残念!
ユカリ姉さんとの次回コラボも熱望しますっ!
ここまで書いて、読み返してみて、
あれっ?ケーヤンのん内容うすい?
いや~、また振り切れてしまったのですね・・・
何曲演ったのかも記憶にありませぬ。
覚えてるのは、踊ったこと、シャウトしたこと。
(周囲の方々、ご迷惑掛けてたらスミマセン)
それから、ケーヤンの笑顔でG弾く姿。
そういえば、ウサギターver.のG、きれいな真っ赤やったね。
出番は少なかった気がするけど。
サウンドの調整はこれからってことかしら?
アレやら、コレやら、次回マジチェンの楽しみが増えちゃったよ!
| 固定リンク
「ライブレポ」カテゴリの記事
- 歌声サークル(2012.04.14)
- 野田タロウの朝まで生パーティー(2012.04.06)
- 野田タロウのひとりROCK'N ROLL ACOUSTIC SHOW(2012.04.04)
- ユウスケ三昧な日々(2012.03.23)
- 東京事変 live tour 2012(2012.02.27)
「ウルフルケイスケ」カテゴリの記事
- マジチェンTV ライブ生中継!(2012.10.06)
- マジチェンTV 9月号(2012.09.25)
- 本日も、@knave(2012.06.21)
- @北摂GOLDBLEND(2012.06.20)
- マジチェンT その2(2012.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
待ってました!レポありがとう~
cutman-boocheのベースやら、オレスカのハイテンションやら、けーやんのユニットやら、ユカリ姉さんの歌やら、意外なお楽しみ満載の痛快なライブやったね♪
なかでもウサギターのアニメは、打ちのめされるほど衝撃やったわ・・(笑)
次はバンドでけーやんのギターを聴きたい、かな。
またヨロシク~
投稿: EKKO | 2010年6月 5日 (土) 23:42
ホント、楽しかったね!
隙あらば(?)また誘うので付き合ってな~♪
投稿: yuri | 2010年6月 6日 (日) 22:37
このウルフルケイスケさんのイベント
すごく気になってたんです。
うわぁ~ やっぱ行けばよかったです。後悔。
私も 大西ユカリさんの曲を数曲でした以前聴けて
圧巻でした。
投稿: カオリ | 2010年6月11日 (金) 00:41
ユカリ姉さんって、唄といい(ここはあえて‘歌’でなく‘唄’!)、キャラといい、圧倒されますよね~
要チェックな人がまた増えちゃいました
投稿: yuri | 2010年6月12日 (土) 01:51