SAKAE SP-RING
6/6(日) @名古屋 CLUB QUATTRO
前夜、あまりに楽しくって飲みすぎて
二日酔いの頭を抱えて名古屋へ。
「頭いたーい」「気持ち悪ぅ~」とぶつぶつ言ってた私も
地下鉄「栄」駅を降りて地上に出る頃には、回復…というか
嬉しくなってきて、二日酔いなんて忘れちゃった。
まずはクアトロの場所と雰囲気を確認。
スタンバイ中の時間だったので、一旦、クアトロを出て
別のライブハウスを冷やかしたりして過ごす。
少し腹ごしらえをして、DOPING PANDA前にはクアトロに戻ろう
と再びクアトロに行ったら
やばい!入場制限がかかり始めてる!
階段には既に長い行列が…
動き始めた列に続いて少しづつ進んでようやくクアトロに。
フロアはほぼいっぱいに見えたのだけど
端の前の方まで詰めるようスタッフに誘導され
前後の人の流れにのって動いてただけなのに
上手サイドの結構いい位置まで進むことができてラッキー♪
DOPING PANDA 凄くイイ!
さすが、コレだけ動員するだけある。
熱々のポジションでこのステージとフロアを体感できたのは
ホントにラッキーだったかも♪
そして、次はBLACK BORDERS!
観客の入れ替わる波に乗って、中程、5列目くらいかな?
なんとか、ドラムが見えそうな位置を見つける。
クアトロのステージには‘幕’がなく
バンド入替えのセッティング中も見えている状態で
私が、つい注目しちゃったのが、ステージ袖。
だって、金髪の人が見えてるんだもん。
すると、金髪の人(=川西っさん)がステージにやって来た!
衣装を隠すためか、ブルゾンを前も閉じて着ていて暑そうに見える。
一旦置かれたベードラの位置をググっと前にずらし
自らセッティングを始めた。
イベントならではな、レアな場面かも♪
機材を固定するためのテープを貼るために
床に跪いて作業しつつ、最前列のお客さんとしゃべってたり
ドラムヘッドの張りを調整したり
やることひとつひとつを、まさに凝視してしまう私。。。
途中、ステージの真ん中に立ち、ポケットをさぐる川西っさん。
電話がかかっててきたのかケータイ取り出し、’もしもし・・・’
Gのサウンドチェックをしているスタッフに
「うるさい」なんて言ってるようで・・・
ここ、ステージなんですけど… なんか可笑しい。
セッティングが完了した川西っさん、
ステージ中央でフロアを見渡し、両腕をおおきく上げて
「盛り上がるぞ~!」
そう絶叫して、ステージサイドにはけて行きました。
・・・なんて自由な川西っさん・・・
そして始まった演奏は、スタートから凄い迫力!
川西っさん、やけに叫んで(?)フロアを煽る煽る。
MCでは、毎度のことながら、ベースレスなこととか、
ユニコーンの川西っさんがこんなに近くで見れる とか・・・。
「お客さんが少ししかいなかったらどうしようと思ってた」
と言う野田くんに
「前後のバンドが凄いから!」と川西っさん。
正直言って、確かにそうかも。
でも、そこでもアグレッシブにいってるBBがカッコイイ!
なんと言っても、野田くんダイブ未遂
(コレをアグレッシブと言っていいのかはともかく・・・)
イベントライブでもワイヤレスマイク持って、
『ロックンロール・ナイト』で、セリ出しコール&レスを開始。
上手の方向「はい、あなたーっ!」
下手では「はい、You!」 と、レスポンスご指名。
続いてセンターではフロアを見渡すけど
決断が間に合わず(?)1回見送り
そして改めて狙いを定めたのが、私の目の前にいた男の人。
なんとなく野田くんの視線に気が付いていた私、
その人の背中をグッと前に押し出して差し上げました。
その彼は野田くんに肩(首元?)をガッチリつかまれ
レスポンスを強要(笑)されて、盛り上がってらっしゃいました。
あわやダイブの共犯者になったようで、独りニヤつく私。。。
その男の人にはこの場を借りて、
お詫びとお礼を申し上げたいと思います。
とともに、
まさか、ワンマンでもないライブ会場でやっちまった野田くんに
あらためて拍手喝采を送りたいと思います。
・・・お目当てはBLACK BORDERSでした。
DOPING PANDAも盛り上がったし、
BBの後の怒髪天も一度見てみたくって、
その想像していた以上のステージのテンションに圧倒されたり。
それを更に超えた(私の中で)、というかビックリしたのが
→Pia-no-jaC←
こちらも2ピースのユニットで、ピアノとカホンという特殊さ。
音(楽器)の種類が少ないことは、
音楽の表現にとってはむしろ自由なことなのかもしれない。
と思ったり。
ともかく。
→Pia-no-jaC← はこれからも要チェック!
| 固定リンク
「ライブレポ」カテゴリの記事
- 歌声サークル(2012.04.14)
- 野田タロウの朝まで生パーティー(2012.04.06)
- 野田タロウのひとりROCK'N ROLL ACOUSTIC SHOW(2012.04.04)
- ユウスケ三昧な日々(2012.03.23)
- 東京事変 live tour 2012(2012.02.27)
「川西幸一」カテゴリの記事
- 若かりし日の。。。(2012.07.18)
- ユニコーン ×「宇宙兄弟」(2012.03.07)
- 「RUSH」RELEASE SPECIAL LIVE & 抽選でプレゼントもあるよ!!(2012.02.07)
- BBから年賀状(2012.01.05)
- フジタユウスケ ワンマンライブ(2011.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント